京丹波・味夢の里開業10周年記念ライブ

京丹波・味夢の里開業10周年記念ライブ


朝には冷たい雨が降った日曜日ですが皆様いかがおすごしですか?
真夏が残っていた先週の日曜日、京丹波・味夢の里に行きました。
途中の山あいの道は樹々は深い緑色、田の稲穂は金色に染まっていました。
この日は京都縦貫道が開通し、道の駅「味夢の里」が開業して10周年、記念のイベントで会場の特設ステージには町のみなさんや、観光客で大にぎわいでした。
私も「田中ゆみとスペシャルトリオ」として特別ゲスト出演しました。
おなじみのラテン、フォークソング、シモンズの曲に観客の皆さんの手拍子や歌声、楽しいひと時でした。

味夢の里は縁あって「田中ゆみのフォークソング同好会~京丹波」として地域のみなさんと音楽を楽しんで満9年になります。
開催の日には大阪からも参加、楽しい時間を過ごしています。
次回は11月2日(日)です。
紅葉とともに音楽をお楽しみください。

アトリエゆみ 
  連絡先 (佐藤)090-8594-6601

くすのき学園

心配されたお天気にも恵まれて今年も「あつまろう!くすのきへ!」が開催されました。
くすの木学園の皆さんは私の子供達の様で可愛いく、そして、親しんでくれています。
学園の活動に歌でご協力出来たらと毎年参加させて頂いています🎵
模擬店ではからあげ、フランクフルト、アイス、、、。
中でも手打うどんには行列。私も大好きでいつもお土産に持って帰ります。
そして、手つくりのステージでは、まず池田高校ダンス部のパーフォーマンスに満員の会場には笑顔があふれていました。
私も毎月開催の「うたごえゆみ」の皆さんによるバンドとの演奏を。
なかでもドラエモンの登場に会場は一層盛り上がりました!
そして学園の皆さんによるうたごえに元気をもらいました。
「くすのき学園」をもっともっと皆様に知って頂きご支援いただけたらと思います。
学園の先生やボランティアの方々にはいつも感謝しか有りません。
今後も皆様のご支援宜しくお願いします。

アトリエゆみ
  連絡先(佐藤) 090-8594-6601

関東ツアーNo.2

雷雨、竜巻が襲う関東に向かいました。先ずは相模原に、次の日は銀座。異常気象から逃れての旅でした。
12日、豪雨、冠水の報道の横浜経由で相模原の音楽療法施設MELODIESでパパス源太さん、マサ大家さん、菅原進さんとステージ、会場のお年寄りの笑顔に包まれた素敵な時間でした。
横浜に一泊、銀座に向かいました。
おちゆうじさんと合流、マサ大家さんと銀座ロッキートップでのライブ。
今回も大阪、岡山、九州と全国から駆けつけてくださった方々、懐かしのお友達、関東地区のファンの皆さんに囲まれた楽しいひと時でした。
皆さん、ありがとうございました。

アトリエゆみ
電話 09085946601

いけだ夢燈花

お天気が心配されましたが幸いここ池田では雨も上がり、真夏の暑さが戻ってきた雲一つない満月の9月6日、24年前の悲惨な事件を受け池田の水月公園に2000個のロウソクを灯し地域の大人と子どもが集い平和と安全を祈る「いけだ夢燈花」でした。
私もキャンドルに火を灯し「田中ゆみのうたごえバンド」の演奏、平和と安全な世界をと祈りを捧げました。
今週末は相模原の音楽デイサービス「Merodies」のイベントに参加、続いて「おちゆうじさん」との「銀座ロッキートップ」でのライブ。20日には池田市立地域生活支援事業所「くすのき学園」の秋のお祭り「集まろう、くすのきへ!」に参加、そして月末28日は「道の駅京丹波・味夢の里」の開場10周年記念イベントへと文字通り東奔西走の9月です。
多くの皆さんとの出会いを楽しみにしています。

アトリエゆみ

もう秋ですが

9月というのに秋はまだ遠いのでしょうか?
8月のうたごえゆみは新しいお仲間も迎えて楽しい時を過ごしました。9月はお休みで10月は場所が変更となり26日、池田市保健福祉総合センターです。

今月も沢山の予定があります。
6日は池田市水月公園でのイベント「夢灯火」に招かれ6時ころに出演します。
12日は「パパス源太さん」がお世話されている東京相模原の音楽療法施設「Melodies」に、13日は銀座ロッキートップで「おちゆうじさん」とのライブで東京に。
20日は福祉サービス事業所「くす木き学園」のお祭りに。そして29日は京丹波味夢の里の創立10周年イベントにと忙しい9月です。

♬秋よ来い、早く来い♬
アトリエゆみ 連絡先 090-8594-6601

うたごえゆみ

40℃に迫る毎日、雨が恋しい8月です。
今月の「うたごえゆみ」は24日(日)、池田市中央公民館です。
14時からの90分、暑さを吹き飛ばして楽しみましょう。
そして19時半から池田市伝統の「がんがら火祭り」があり、五月山には大文字、中央公民館周りに大松明が練り歩きます。
ぜひおいでください。

アトリエゆみ
連絡先(担当:佐藤)
mr.whitesugar463@gmail.com

7月のうたごえゆみ

皆さん、お元気ですか!
★暑さが続く7月27日(日)、池田市中央公民館で「うたごえゆみ」に沢山のお仲間が集まりました。
いつものように私のリードと咲間さんのピアノ伴奏で夏に因んだ曲を15曲歌いあげました。
★次回は8月24日(日)14時からです。なお、9月の「うたごえゆみ」はお休みさせていただきます。
★当日夜には伝統の勇壮な「ガンガラ火祭り」と山には京都大文字と似た「大」と「大一」の山焼き火祭りが予定されています。
お時間がある方はお楽しみください。

★9月13日、東京でのライブが決まりました。
銀座ロッキートップ、おちゆうじさん、マサ大家さんと、15時オープンです。
お楽しみに!

アトリエゆみ  
   連絡先 090-8594-6601(佐藤)

京丹波 味夢の里にて

7月13日、2ヶ月ぶりの京丹波は味夢の里での「田中ゆみのフォークソング同好会」でした。
暑さを避けて冷房の効いた会場にはたくさんの方々で満員、大盛況でした。出演の皆さんは日頃の練習の成果を発表、大阪から女声デュオが参加、あっという間に2時間が過ぎました。
次回の9月14日が楽しみです。

アトリエゆみ

速報!

東京でのライブが決まりました。
9月13日(土)15時、場所はロッキートップ銀座です。
先日、大森と上尾でご一緒しました「おちゆうじさん」と久しぶりの「マサ大家さん」と3人のステージライブです。
詳しくは後ほど改めてお知らせします。
ご期待ください。

連絡先 アトリエゆみ
電話 09085946601

真夏の7月になりました

酷暑、豪雨、と厳しい夏になりましたね。
大森、上尾と関東のライブツアーを終えて疲れも取れた先日の日曜日は恒例の「うたごえゆみ」でした。
初めてご参加の方、東は瀬戸市、西は岡山からと沢山の方で会場の中央公民館は盛り上ががりましたよ。
先ず体操と発声練習で準備を整え季節に因んだ「雨」をテーマの曲、童謡、ポップスを「明るく、楽しく唄いました。
7月は13日(日)の京丹波・味夢の里でのフォークソング同好会、27日(日)の「うたごえゆみ」、さらに「パン教室」と充実した毎日になりそうで体調の管理に気をつけなければと思っています。
皆さんも「熱中症」などに気を付けてくださいね。

アトリエゆみ

PAGE TOP